葬儀専門のホームページ制作・ネット集客は葬儀屋.jp

ホーム > 最新記事 > 葬儀プランの掲載方法 > 大手葬儀社さんの葬儀プラン掲載方法の比較

大手葬儀社さんの葬儀プラン掲載方法の比較

葬儀社を利用したい方にとって、葬儀プランは必ず目を通す内容です。

しかし、ホームページ上でどのように葬儀プランを掲載すれば良いのか、迷われる葬儀社さんも多いのではないでしょうか。

この記事では、大手葬儀社さんの葬儀プランの掲載方法を比較し、各社の特徴や、打ち出しているプランやサービスの目立たせ方をお伝えします。

自社のホームページを訪れた人にとって、見やすい葬儀プランとなるよう、掲載のご参考にしてください。

大手葬儀社さんの葬儀プラン掲載方法の比較

大手葬儀社さんの葬儀プランは、ユーザーが知りたい情報が見やすく整理されています。どのように整理されているのかを考えながら、比較してみましょう。

小さなお葬式の葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

「小さなお葬式」は低価格かつ明確な料金プランを打ち出している葬儀社さんです。

提供している5つの料金プランをトップページでグリッド状にまとめ、ユーザーにわかりやすいよう、次の要素を写真付きで紹介しています。

  • プランのキャッチコピー
  • 参列者数目安
  • プラン内容
  • おおよその料金

また、人気のプランには「推奨プラン」というマークをつけて目立たせることで、多くの方に利用されている印象を出しているのもポイントです。

各種葬儀プランのページに遷移すると、価格の手頃さについての内容が多く、「小さなお葬式」が価格帯を強みとして打ち出していることが伝わってきます。

URL https://www.osohshiki.jp/

イオンのお葬式の葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

イオングループが提供している葬儀サービスが「イオンのお葬式」です。

葬儀プランは、トップページに横長で3つずつ「基礎葬儀プラン」と「セットプラン」を掲載しています。

葬儀に関しての簡潔な説明を記載し、料金・参列者数の目安を目立つ位置に配置して、わかりやすさを重視している点が特徴です。

プラン内でお布施の目安についても紹介しているのは、他の葬儀社さんのホームページにはないポイントといえます。

URL https://www.aeonlife.jp/

DMMのお葬式の葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

「DMMのお葬式」は、以前までは「終活ねっと」として運用されていたホームページです。

トップページに掲載の葬儀プランは、プラン名・写真・料金のみとシンプルにまとまっています。

余計なコンテンツは入れず、料金やプランの内容をわかりやすく掲載したい場合の参考になるでしょう。

URL https://www.dmm-osoushiki.jp/funeral/

よりそうの葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

「よりそう」では、ヘッダー部分で人気のセットプランを大きく紹介し、目立たせているのが特徴です。

下へスクロールすると、「小さなお葬式」と同様に、各プランをグリッド状に掲載して紹介しています。

各葬儀プランのリーズナブルな料金に注目した際に、資料請求による割引が目に入るような工夫がされているのも参考になるポイントです。

URL https://www.yoriso.com/sogi/

いい葬儀の葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

「いい葬儀」は、葬儀社を紹介するポータルサイトです。

そのため、トップページには料金プランはなく、検索結果の各葬儀社さんのところに、利用できる葬儀の種類と価格を掲載しています。

葬儀社ポータルサイトの場合、葬儀プランというよりは、希望の地域や葬儀スタイルに合致する業者を表示させる方が重要です。

「いい葬儀」のようなサイトを参考にするなら、葬儀種類や地域、宗教・宗派など、絞り込める項目に着目しましょう。

URL https://www.e-sogi.com/

セレモニーの葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

セレモニーは、豊富な選択肢の中から葬儀プランを選べることが魅力の葬儀社さんです。

葬儀の種類が豊富ながら、トップページに掲載してある葬儀プランはコンパクトにまとめて見やすくしています。

葬儀プランが多数ある際の参考になるでしょう。

URL https://ceremo.jp/

くらしの友の葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

くらしの友のホームページは、トップページで葬儀プランを掲載せず、別ページで紹介しているのが特徴です。

階層が深くなる分、葬儀プランにたどり着くまでに、やや時間を要するかもしれません。

葬儀プランについては、一般価格とくらしの友の会員価格とを比較して掲載し、会員価格のお得さを打ち出しています。

プランの提供内容を画像と一緒に紹介しているため、プランの概要が掴みやすいのも参考になるポイントです。

URL https://www.kurashinotomo.jp/sougi/

サンライフの葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

サンライフのホームページでも、葬儀プランをトップページに掲載しない方法を取り入れています。

葬儀プランのページへ移動すると、葬儀のイメージ写真と、その直下に料金目安を掲載し、一般価格と比較ができるよう工夫されています。

また、「人気 No.1」や「おすすめ」などの印がついており、選択しやすいようにもなっています。

サンライフは価格ではなくサービスの品質を重視しているため、シンプルな料金プラン掲載を取り入れている印象も伝わってきます。

URL https://www.moshimo.net/

セレモアの葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

セレモアでは、独自の葬儀プランである「セレモアパック葬」を目立たせた掲載方法です。

クリックしやすいよう、セレモアパック葬のみ、価格帯とアピールポイントを紹介しているのが特徴です。

自社の人気プラン、あるいはオリジナルの葬儀プランをおすすめしたい場合の参考になるでしょう。

URL https://www.ceremore.co.jp/

ティアの葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

ティアはエリアごとに提供できる葬儀プランが異なっているため、トップページでタブを用いて紹介しているのが特徴です。

会員になると費用がお得になる点をアピールするため、一般価格と会員価格をそれぞれ掲載しています。

会員限定割引を提供していきたい場合などに、参考になる掲載方法です。

URL https://www.tear.co.jp/

公益社(燦HD)の葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

公益社はお客様の要望によって葬儀内容を柔軟に変えられる点が強みのため、明確な葬儀プランが存在しません。

しかし、費用が把握できるよう平均価格と事例を掲載することで、葬儀にどのくらいの費用がかかるのかをイメージしやすくしています。

また、厚生労働省認定の葬祭ディレクターが多数在籍していることを大きく掲載し、安心感と、専門的な知識やとホスピタリティを持ったスタッフに対応してもらえるという、サービスの良さを伝えています。

葬儀プランがない場合の掲載方法やアピールの仕方については、公益社が参考になるでしょう。

URL https://www.koekisha.co.jp/

きんぽう堂の葬儀プラン掲載方法

出典元公式HPより

きんぽう堂の葬儀プランは地域によって変わるため、「施設紹介」という項目からどのようなプランがあるのかがわかります。

トップのメインビジュアルの部分に、「15万円から」という料金表示を大きく掲出している点も、ホームページを訪れた人がパッと見てわかりやすいため、参考になるポイントです。

URL https://ososhiki.kinpoudou.co.jp/

さがみ典礼の葬儀プラン掲載方法

出典元:公式HPより

さがみ典礼では、どのくらいの規模で葬儀を行うかによってプランを分けて紹介しています。

会員向けの3種類の葬儀プランもあり、どれもシンプルにわかりやすい解説を付け加えている点が特徴です。

互助会で葬儀プランを紹介したい場合には、さがみ典礼も参考になるでしょう。

URL https://www.sagamitenrei.com/

まとめ

本記事では、大手葬儀社各社の葬儀プランの掲載方法についてご紹介しました。

葬儀社によって、プランのアピール方法が異なりますが、各社ともに、最も実績のあるプランや力を入れているサービスを目立たせた掲載方法であることがわかります。

また、ホームページを訪れた人が、求める葬儀プランにすぐにたどり着けるよう、見た目や導線の工夫もされています。

今回ご紹介した葬儀プランを参考にして、自社ではどのように葬儀プランを掲載するのかを決めていきましょう。

全国対応をおこなう葬儀屋jp

全国の葬儀社さんのホームページ制作・集客のご対応をおこなっております。
遠方の場合はまずはオンライン会議をおこなわせていただきます。