葬儀屋さんのホームページにおける海洋散骨サービスのご紹介方法まとめ

葬儀社様の公式ホームページのリニューアルや、部分的な改修をおこなう際に検討したいのが、アフターで発生するサービスのご紹介。
中でも「海洋散骨」への関心は非常に高まっており、葬儀の事前相談等で話題にのぼることも多いのではないでしょうか?
すでに「海洋散骨サービス」を提供している葬儀社様では、お客様と顔を合わせてお話しさせていただく際に、サービスの紹介や説明をされているでしょう。
しかしホームページでの効果的な掲載方法については、悩みを抱える葬儀社様も多いようです。
そこで本記事では、実際に葬儀社様のホームページに掲載されている「海洋散骨サービス」紹介ページを参考に、分かりやすく解説します。
公式ホームページのリニューアルや部分的な改修、あるいは「海洋散骨サービス」の提供を検討されている葬儀社様の、参考にしていただけると幸いです。
海洋散骨サービスに関する調査データ
効果的な「海洋散骨サービス」紹介ページを作成するためには、お客様のニーズ・要望の把握が不可欠です。
ここではWEB上に公開されている「海洋散骨サービス」関連データをもとに、ニーズを分析していきたいと思います。
海洋散骨に対する認識について
「よりそう」様が行った「散骨に関する意識調査」では、散骨の認知度や散骨場所の希望・お墓に関する悩みについて、以下のような結果になっています。
出典:株式会社よりそう様 対象:全国6地域の男女500人(6地域等分割)
- 散骨について、興味がある方は43%、知っているが興味はないという回答が34%で、知ってる方は77%と高い割合を示しています。
- 散骨するとした場合、どこに撒いて欲しいかということについては、海と答えた方が39.6%
- お墓への悩みとして「お墓を維持するための負担について」が25.6%、「お墓の維持にかかる費用」が20.0%と課題認識が高いことが伺えました。
上記の調査結果をみると、散骨に興味をもたれている方の割合は想像以上に高く、その多くが散骨場所として「海」を選択しています。
また散骨を希望する理由については、遺族の負担に対する懸念から「海洋散骨」を選択している方もいらっしゃるようです。
こういった点を考慮すると「海洋散骨サービス」の利用にあたっては、ご利用者だけでなくご家族やご親族も含めた話し合いが必要と考えられます。
海洋散骨サービスの現状
続いて、海洋散骨サービスを実施している事業者を対象にした現状調査の結果をみていきましょう。
「やさしい海洋散骨」を運営する「ライフエンディングテクノロジーズ」様が、全国の提携散骨会社を対象にした調査では、以下のような結果になっています。
・海洋散骨についての月間の相談件数【「やさしい海洋散骨」調べ】
・海洋散骨についての問い合わせ件数は5年前と比較してどのように変化しているか。【「やさしい海洋散骨」調べ】
上記のデータをみる限り、各社とも5年前に比べ問い合わせは増加しており、1か月あたりの問い合わせ数は10件以上50件未満が最も多くなっています。
1か月の問い合わせが300件以上と回答している業者が全体の25%を占めており、需要の高さを感じさせる結果となりました。
海洋散骨サービスの紹介方法について
海洋散骨ではサービスプランとして、大きくはご遺骨粉末化作業、委託散骨、個人散骨(チャーター)、合同散骨の4タイプがあり、それぞれ、価格帯が異なります。
ご遺骨粉末化作業はお骨を粉末にする作業で、サービス料に含めているところや、個別に料金・価格が出ているところもあるようでした。
「海洋散骨サービス」紹介ページに記載すべき内容
「海洋散骨サービス」紹介ページの記載内容は葬儀社様によって異なりますが、以下の4点については各社とも共通して記載していました。
①どの様な方に利用されているか
②サービス提供の流れ
③各サービスの価格紹介
④お問合せあるいは資料請求
「海洋散骨サービス」の費用相場
各葬儀社様の「海洋散骨サービス」の紹介ページを確認した結果、価格の相場観としては以下となりました。
海洋散骨サービス 価格
ご遺骨粉末化作業 :1万円~3万円
委託散骨 :3万円~8万円
個人散骨(チャーター):16万円~38万円
合同散骨 :11万円~22万円
「海洋散骨サービス」での検索上位サイトの特徴
「海洋散骨サービス」でキーワード検索をかけた結果、上位に表示されている「イオンのお葬式」「みんなの海洋散骨」「ブルーオーシャンセレモニー」の3サイトには、いくつかの共通点がありました。
キーワード「海洋散骨サービス」で上位表示されれば、サイトからの問い合わせも入りやすくなりますので、ぜひ参考にしていただきたいと思います。
イメージしやすいようYouTube動画を利用
上位に表示されているサイトには「YouTube動画を利用している」という共通点がありました。
「海洋散骨」に関する大まかなイメージは一般消費者も持っていますが、詳細については理解していない方がほとんどです。
実際の「海洋散骨サービス」の全体的な流れを効率的に伝えるためには、動画が最適と判断される企業が多いことの表れでしょう。
各社様とも「海洋散骨」の流れを紹介する内容で、1~2分ほどでまとめられています。
・イオンのお葬式さま「海洋散骨」紹介ページ
・みんなの海洋散骨さま
・ブルーオーシャンセレモニーさま
全国各地から出航可能
「海洋散骨サービス」を提供している葬儀社様は多いものの、出航場所については全般的に首都圏中心となっています。
しかし上位3サイトでは全国各地に出航地が設定されており、地方の方でも利用しやすいよう配慮されているようです。
・イオンのお葬式さまの出航地
・みんなの海洋散骨様の出航地
・ブルーオーシャンセレモニーさまの出航地
手元供養関連サービスを併記
「海洋散骨サービス」において全ての遺骨を散骨してしまうと、ご遺族様の手元には何も残らない状況になってしまいます。
そのため「海洋散骨サービス」を利用される方の中には、遺骨の一部を手元供養されるケースも少なくありません。
そういった方のために、上位3サイトでは手元供養に関するオプションを、トップページに掲載していました。
ミニ骨壷から遺骨を納められるアクセサリー・遺骨ダイアモンドまで用意されており、状況に応じた選択が可能です。
葬儀・葬祭各社の「海洋散骨サービス」紹介ページ
ここからは各葬儀社様の「海洋散骨サービス」紹介ページについて、提供しているサービス形態や価格なども含めてご紹介します。
自社が提供している「海洋散骨サービス」を念頭において、各社の実例をご覧ください。
サン・ライフ様の海洋散骨紹介ページ
・サービス形態と価格表記
ご遺骨粉末化作業 | 33,000円(税込) |
委託散骨 | 55,000円(税込) |
個人散骨(チャーター) | 308,000円(税込) or 363,000円(税込) |
合同散骨 | 143,000円(税込) or 253,000円(税込) |
・特徴紹介文抜粋
“海洋散骨はご遺骨を海にただ撒く作業ではありません。亡くなられた方を見送るための大切な葬送セレモニーです。2013年に創業80周年を迎えた当社は、豊富な知識と経験、充実した自社施設(ホテル、保育所、介護施設など)を備え、事前のご相談からご葬儀、散骨、法要までをトータルにサポートいたします。 海への散骨(自然葬)を検討されている方、詳しい情報を知りたい方、少し話を聞いてみたい方、ご遠慮なくお問い合わせください。 もちろんご遺骨からの散骨も承ります。サン・ライフだからこそ実現できる、安心と信頼の散骨(自然葬)をご提案いたします。”
出典:https://www.moshimo.net/plan/nature/
サービスの流れ | ◯(動画にて説明) |
証明書等の発行・レポート | ━ |
散骨地域の情報 | 神奈川県 相模湾 |
えにし様の海洋散骨紹介ページ
・サービス形態と価格表記
ご遺骨粉末化作業 | 単体サービス無し(散骨プランに含まれている) |
委託散骨 | 55,000円(税込) |
個人散骨(チャーター) | 220,000円(税込) |
合同散骨 | 110,000円(税込) |
・特徴紹介文抜粋
“最近では、お墓を購入せず海に散骨をしてご供養するご家族がたいへん増えております。
生命の源ともいえる広い海へお骨を散骨することは、本当の意味でのご供養なのかもしれません。
えにしでは、ご葬儀の一つの形として海洋散骨のお手伝いも致しております。”
出典:https://www.enisi.co.jp/sankotu
サービスの流れ | ◯ |
証明書等の発行・レポート | ◯ |
散骨地域の情報 | 東京都 東京湾,神奈川県 相模湾、その他要相談 |
池田葬祭様の海洋散骨紹介ページ
・サービス形態と価格表記
ご遺骨粉末化作業 | 8,800円(税込)or13,200円(税込) |
委託散骨 | 33,000円(税込) |
個人散骨(チャーター) | サービス無し |
合同散骨 | サービス無し |
・特徴紹介文抜粋
“海洋散骨とは、故人の遺志やご遺族の
ご希望に基づいて、お骨(お遺灰)を生命の源である大海へ還す自然葬の一つです。
「海が好きだったから…」「やすらぎを感じる広大な海へ還りたい…」
「諸事情によりご先祖様のお墓に入る事ができない…」など、様々な理由でご利用される方が近年増えています。
また、すべてのお骨(お遺灰)を散骨してしまうのではなく、お墓もしくは永代供養に納骨し、一部を海洋散骨で供養する方もいらっしゃいます。”
出典:https://ikedasousai.jp/after/kaiyou.html
サービスの流れ | ━ |
証明書等の発行・レポート | ━ |
散骨地域の情報 | ━ |
サンセルモ玉泉院様の海洋散骨紹介ページ
・サービス形態と価格表記
ご遺骨粉末化作業 | 単体サービス無し(散骨プランに含まれている) |
委託散骨 | 82,280円(税込) |
個人散骨(チャーター) | 165,000円(税込) |
合同散骨 | サービス無し |
・特徴紹介文抜粋
“昨今では「自分らしいお葬式をしたい」と言う意思が主張される様になり、海洋葬(海洋散骨)、宗教葬、お別れ会などが増加の傾向にあります。海洋葬(海洋散骨)とは、祭祀の目的で、故人の火葬したあとの焼骨を海洋上に散布することをいいます。(御遺骨は、粉骨してパウダー状にする必要があります)。
自分の死後は自然に還りたい、大好きだった海に眠りたい、といった故人の意志を尊重した自然の理念に伴ったご供養の形です。”
出典:https://gyokusenin.jp/service/style/style08.html
サービスの流れ | ◯ |
証明書等の発行・レポート | ◯ |
散骨地域の情報 | ━ |
ごんきや様の海洋散骨紹介ページ
・サービス形態と価格表記
ご遺骨粉末化作業 | 単体サービス無し(散骨プランに含まれている) |
委託散骨 | 82,500円(税込) |
個人散骨(チャーター) | 352,000円(税込) |
合同散骨 | 198,000円(税込) |
・特徴紹介文抜粋
“故人の遺志に基づいてお遺灰を大海原へ還す新しいお別れのカタチです。
「ごんきや」の海洋散骨は日本三景・松島から出航し、湾岸航路・漁場のエリア外で執り行います。
ご家族様・ご親族様によるお見送りが、皆様の心に残るセレモニーになるように、想いを込めてお手伝い致します。”
出典:https://www.gonkiya.com/funeral/style/oceanic.html
サービスの流れ | ◯ |
証明書等の発行・レポート | ◯ |
散骨地域の情報 | 岩手県 仙台湾 |
清月記様の海洋散骨紹介ページ
・サービス形態と価格表記
ご遺骨粉末化作業 | 単体サービス無し(散骨プランに含まれている) |
委託散骨 | 77,000円(税込) |
個人散骨(チャーター) | 385,000円(税込) |
合同散骨 | サービス無し |
・特徴紹介文抜粋
“故人様のご遺体を火葬した後の遺骨を粉末状にして、海にまく葬送スタイルです。
大自然から受けた生命がふたたびその故郷に還るとき、魂は永遠のやすらぎを得ることができるのかもしれません。
送られる方の心を救い、送るものの心を尊ぶ自然葬。
それは人生の最終章を締めくくる、自然への自由な旅立ちのセレモニーです。”
出典:https://www.seigetsuki.co.jp/guide/kaiyoso.html
サービスの流れ | ◯ |
証明書等の発行・レポート | ◯ |
散骨地域の情報 | ━ |
コープライフサービス様の海洋散骨紹介ページ
・サービス形態と価格表記
ご遺骨粉末化作業 | 単体サービス無し(散骨プランに含まれている) |
委託散骨 | 52,800円(税込) |
個人散骨(チャーター) | 244,200円(税込) |
合同散骨 | サービス無し |
・特徴紹介文抜粋
“海洋散骨とは、祭祀の目的をもって、故人の火葬した後の焼骨を海洋上に散布することをいいます(一般社団法人日本海洋散骨協会 ガイドラインより)。
「亡き後は自然に還りたい」と考える故人の意向やニーズに沿った埋葬方法のひとつです。自然に還る埋葬方法のため、継承者は不要です。墓石建立より安価となりますが、お墓がないので手を合わせる対象が分かりにくくなります。”
出典:https://www.coop-lifeservice.co.jp/sosai/sea
サービスの流れ | ◯ |
証明書等の発行・レポート | ◯ |
散骨地域の情報 | ━ |
永田屋様の海洋散骨紹介ページ
・サービス形態と価格表記
ご遺骨粉末化作業 | 単体サービス無し(散骨プランに含まれている) |
委託散骨 | 54,780円(税込) |
個人散骨(チャーター) | サービス無し |
合同散骨 | サービス無し |
・特徴紹介文抜粋
“大切な人のご遺骨を供養する新しい形として、最近は海洋散骨が多くの方に選ばれています。「人の命は海から生まれ、海に還る」といわれており、海洋散骨は自然の摂理にかなった供養といえるでしょう。なお、海に眠る散骨代行は外洋クルーザーにて、湘南茅ヶ崎5海里沖まで出航し、富士山に見守られ、散骨の儀をおごそかに執り行います。”
出典:https://www.e-nagataya.com/after/sea/
サービスの流れ | ◯ |
証明書等の発行・レポート | ◯ |
散骨地域の情報 | 神奈川県 相模湾 |
名港葬儀様の海洋散骨紹介ページ
・サービス形態と価格表記
ご遺骨粉末化作業 | 費用の記載無し |
委託散骨 | 74,800円(税込) |
個人散骨(チャーター) | 217,800円(税込) |
合同散骨 | サービス無し |
・特徴紹介文抜粋
“大切な人のご遺骨を供養する新しい形として、最近は海洋散骨が多くの方に選ばれています。「人の命は海から生まれ、海に還る」といわれており、海洋散骨は自然の摂理にかなった供養といえるでしょう。なお、海に眠る散骨代行は外洋クルーザーにて、湘南茅ヶ崎5海里沖まで出航し、富士山に見守られ、散骨の儀をおごそかに執り行います。”
出典:https://www.meikousougi.com/sankotu/
サービスの流れ | ◯ |
証明書等の発行・レポート | ◯ |
散骨地域の情報 | 三重県 伊勢湾、三重県 英虞湾 |
東京葬祭様の海洋散骨紹介ページ
・サービス形態と価格表記
ご遺骨粉末化作業 | 33,000円(税込) |
委託散骨 | 55,000円(税込) |
個人散骨(チャーター) | 242,000円(税込) |
合同散骨 | 132,000円(税込) |
・特徴紹介文抜粋
“生前、愛していた思い出の海に、大切なあの人を還してあげたい。「オーシャンメモリアル」では、故人様、そしてご家族様の想いを叶えるための海洋散骨プランを提供しております。経験豊富なスタッフがきめ細やかにサポートいたしますので、海洋散骨が初めてという方でも安心して、安全にご利用いただくことができます。海洋散骨をお考えの方は、お気軽にお問合せください。”
出典:https://www.tokyo-sousai.co.jp/ocean/
サービスの流れ | ━ |
証明書等の発行・レポート | ◯ |
散骨地域の情報 | 日本全国各地 |
おわりに
葬儀社様の公式ホームページにおける「海洋散骨サービス」ご紹介ページについて、実例をもとにまとめました。
質問されることが多いためか、サービス内容について詳細な情報を掲載しているケースが多い印象です。
「海洋散骨サービス」紹介ページを設けておくことで、対応範囲が広い葬儀社としてポジティブな印象を与えられます。
直接の問い合わせにつながる可能性も高まりますので、簡単な情報だけでも掲載しておくことをおすすめします。
葬儀屋.jpでは、ホームページの新規作成やリニューアルはもちろん、葬儀プラン改善やコラム記事作成など幅広く対応しております。
マーケティングなどの悩みを持たれている葬儀社様は、お気軽にお問い合わせください。
★問い合わせフォーム:https://sougiya.jp/contact/
葬儀コラム・サービス解説
全国対応をおこなう葬儀屋jp
全国の葬儀社さんのホームページ制作・集客のご対応をおこなっております。
遠方の場合はまずはオンライン会議をおこなわせていただきます。
