葬儀専門のホームページ制作・ネット集客は葬儀屋.jp

ホーム > 最新記事 > 葬儀サービスの案内方法 > 葬儀社様のホームページにおける「はじめての方へ」掲載方法まとめ

葬儀社様のホームページにおける「はじめての方へ」掲載方法まとめ

はじめての方

多くの喪主様・ご遺族様は、葬儀に不慣れであり、大切な人を亡くした悲しみとともに大きな不安を抱えて葬儀を執り行うことになります。

さらに家族葬の増加により、今後は参列する機会も少ないままに喪主をつとめるというケースが増えてくるでしょう。

そんなお客様(喪主様・ご遺族様)にとって頼りになる存在が葬儀社様です。

心細い思いをしているお客様(喪主様・ご遺族様)が必要とする情報を自社のホームページに掲載することで、依頼するきっかけになることも考えられます。

そこで本記事では、「はじめての方へ」をはじめとする葬儀に不慣れなお客様(喪主様・ご遺族様)向けのコンテンツを掲載している葬儀社様の実例を紹介しました。

ホームページのリニューアルを検討されている葬儀社様には、参考になる部分も多いかと思います。
ぜひ最後までご覧ください。

もくじ

葬儀社様のホームページで「はじめての方へ」を掲載するポイント

祭壇

はじめて喪主様、ご遺族様として葬儀を執り行うお客様に向けたコンテンツをホームページに掲載する葬儀社様が増えています。

こうしたコンテンツを掲載する場合、対象となるお客様像を具体的に想像していくことで、より的確な内容に絞り込んでいくことが可能です。

「はじめての方へ」に顧客が求めること

目的をもって葬儀社様のホームページを訪れる人は、以下の3パターンが考えられます。

  • 生前準備として自分のお葬式を考えている
  • 遠くない将来、喪主もしくは遺族になる可能性があり、葬儀について知りたい
  • 近しい人を亡くしたばかりで、喪主もしくは遺族として葬儀を執り行う必要がある

このうち、遠くない将来に葬儀を行う可能性がある方や、差し迫って葬儀を行う必要がある喪主様、ご遺族様にとって、「はじめての方へ」という葬儀社様のコンテンツは非常に重要な意味を持ちます。

事前に依頼する葬儀社様を決めていないお客様(喪主様・ご遺族様)は、「まず何をすればいいのか」「何を根拠に葬儀社を決めればいいのか?」すらわからないものです。そんな不安な状況をナビゲートしてくれるコンテンツが「はじめての方へ」になります。

「はじめての方へ」掲載の懸念点

葬儀に不慣れなお客様(喪主様・ご遺族様)は、葬儀社様のホームページを訪れても、どこから見ていいものか悩んでしまうかもしれません。

ホーム画面に「はじめての方へ」を掲載している葬儀社様では、ホーム画面で最初に目に入るカテゴリーの左端に「はじめての方へ」に該当するコンテンツを掲載しているケースが多いようです。
また、若葉マークを付けるなど目を引くような工夫をしている葬儀社様も少なくありません。

「はじめての方へ」の内容は、当該葬儀社様を利用するメリットや手順、葬儀の心得、一般的な知識などさまざまです。
お客様(喪主様・ご遺族様)が不安に感じていることを解消し、その上で自社を利用するメリットなどを提案することにより、安心して葬儀を依頼することにつながるのではないでしょうか。

葬儀社様がホームページの「はじめての方へ」で提示したい項目3つ

葬儀

具体的に葬儀社様のホームページの「はじめての方へ」には、何を掲載したらいいのでしょうか。
特に大切だと思われる項目を3つ紹介します。

逝去から葬儀施行までの流れ

まず、何をすればいいのか。
お客様(喪主様・ご遺族様)が最も戸惑うことでしょう。
サポートしてくれる葬儀社様が決まっていないお客様(喪主様・ご遺族様)は不安でいっぱいです。

どうしていいかわからずに病院からの搬送をお願いした葬儀社様に引き続き葬儀を依頼するお客様(喪主様・ご遺族様)が少なくありません。

もちろん、お客様(喪主様・ご遺族様)の希望に沿ったサービスを提供する葬儀社様であれば問題ありません。しかし、そうでない場合は悔いを残すことにもつながります。

多くの人がスマホを携帯している昨今、まずは悩みを解消するために検索する人も多いでしょう。
悲しみと不安でいっぱいのお客様(喪主様・ご遺族様)には、わかりやすくガイドしてくれる葬儀社様のホームページは頼りになるはずです。

お客様(喪主様・ご遺族様)にとって最適な葬儀社様の選び方

どんな葬儀社がいいのか。
葬儀を執り行うことが必要となったお客様(喪主様・ご遺族様)は、早い段階で依頼する葬儀社様の選定に入ります。

残念ながら、葬儀社に対し、ネガティブな印象を持っているお客様(喪主様・ご遺族様)は少なからずいらっしゃるようです。

そこで、お客様の目線に立って、葬儀社を選定する基準を提案します。
お客様(喪主様・ご遺族様)のニーズを把握している葬儀社様だからこそ知っている葬儀社選びの基準を提案することで、信頼度が深まるのではないでしょうか。

自社が施行する葬儀の特長を紹介

なぜ自社の葬儀をすすめるのか。
葬儀社様にとっては、最もお客様(喪主様・ご遺族様)にお伝えしたいポイントでしょう。

お客様(喪主様・ご遺族様)の目線に立って、わかりやすく簡潔に自社が提供する葬儀への思いや特長やメリットなどをお伝えします。

葬儀ポータルサイトで掲載している「はじめての方へ」

菊

ここからは、実際に「はじめての方へ」を紹介しているホームページを見ていきましょう。
まずは、葬儀ポータルサイトです。

小さなお葬式(株式会社ユニクエスト)の「初めての方へ」掲載方法

小さなお葬式

社名 株式会社ユニクエスト
設立 2006年8月1日
所在地 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-6-3
事業内容 1.インターネットメディアの企画・開発
2.Eコマースソフトウェアの企画・開発
3.上記に関わる一切の事業
公式サイト https://www.osohshiki.jp/

 

小さなお葬式

出典:初めての方へ|株式会社ユニクエスト

小さなお葬式(株式会社ユニクエスト様)のホームページでは、「初めての方へ」と題した案内があります。
特徴的なのは、「たった2分でわかる!ちいさなお葬式」と題した動画で小さなお葬式を案内をしていることでしょう。
そのほか、お葬式が初めての人に向けた解説やお葬式の流れの紹介など、初めての葬儀に戸惑うお客様(喪主様・ご遺族様)の不安に対応する内容になっています。

ページ構成 ・小さなお葬式とは
・お葬式が初めての方
・お葬式の流れ
・選べるお支払いの方法
・運営会社

イオンのお葬式(イオンライフ株式会社)の「初めての方」掲載方法

イオンライフ

社名 イオンライフ株式会社
設立 2014年9月1日
所在地 〒261-8515 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5番地1
事業内容 ・イオンのお葬式
・永代供養
・イオンライフの終活
公式サイト https://www.aeonlife.jp/

 

イオンライフ

出典:初めての方|イオンライフ株式会社

イオンのお葬式(イオンライフ株式会社様)のホームページに掲載されている「初めての方」では、「イオンのお葬式がいちばん大切にしていること」として、「イオン特約店葬儀社」について詳しく説明しています。

お客様(喪主様・ご遺族様)の「どんな葬儀社様が担当するのか」という不安に応える内容になっており、イオンのお葬式を安心してご利用いただけるように配慮された構成となっているようです。

ページ構成 ・「イオンのお葬式」の安心
・「イオンのお葬式」の7つのポイント
・お葬式に対する考え方
・葬儀サービス品質基準
・初めてお葬式をお考えの方
・葬儀社選びでお悩みの方
・「イオンのお葬式」コールセンター
・「イオンのお葬式」
・お客さまサポート

よりそうお葬式(株式会社よりそう)の「はじめての方へ」掲載方法

よりそう

社名 株式会社よりそう
設立 2009年
所在地 〒141-0031 東京都品川区 西五反田2-11-17 HI西五反田ビル 4F
事業内容 葬儀や供養などのエンディングに関する総合サービスの提供
公式サイト https://www.yoriso.com/sogi/

 

よりそう

出典:はじめての方へ|株式会社よりそう

よりそうお葬式のホームページでは、「はじめての方へ」として、お客様の声による疑問に応えた「6つのご安心」が掲載されています。
お客様(喪主様・ご遺族様)の不安を払しょくする内容になっているようです。

ページ構成 ・よりそうお葬式が提供する 6つのご安心
・よりそうお葬式が、大切にしていること
・よりそうお葬式だからできる4つのお別れ演出

 いい葬儀(株式会社鎌倉新書)の「2分でわかるお葬式準備 」掲載方法

いい葬儀

出典:いい葬儀|株式会社鎌倉新書

社名 株式会社鎌倉新書
創業 1984年(昭和59年)4月17日
所在地 〒104-0031東京都中央区京橋2丁目14-1兼松ビルディング3階
事業内容 ITメディア・サービス事業
マッチングプラットフォームとなるポータルサイト運営を中心とした、終活に関わる情報サービスの提供
自治体に対する高齢者領域での住民サービスの支援
公式サイト https://www.kamakura-net.co.jp/

いい葬儀(株式会社鎌倉新書様)では、「2分でわかるお葬式準備 初めてのお葬式準備はいい葬儀」として、その特徴を動画で紹介しています。

いい葬儀の利用方法を動画で具体的に提示することで、お客様(喪主様・ご遺族様)は戸惑うことなく依頼する葬儀社様の選定を始めることができます。

ページ構成 ・2分でわかるお葬式準備

安心葬儀(株式会社エス・エム・エス)の「安心葬儀とは」掲載方法

安心葬儀

社名 株式会社エス・エム・エス
設立日 2003年4月4日
所在地 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー
公式サイト https://www.bm-sms.co.jp/

安心葬儀

出典:安心葬儀について|株式会社エス・エム・エス

安心葬儀(株式会社エス・エム・エス様)のホームぺージでは、初めての方に特化したコンテンツは用意していないようです。しかし、「安心葬儀について」のカテゴリーで、概要や利用方法を知ることができます。
特に「安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて」では、安心葬儀の特徴が非常に詳しく紹介されています。

 

ページ構成 ・安心葬儀の相見積もりを利用するメリット
・安心葬儀をご利用いただいたお客様の声
・安心葬儀ご利用の流れ

葬儀社様で掲載している「はじめての方へ」

焼香

お客様(喪主様・ご遺族様)から直接葬儀の依頼を受けることが多い葬儀社様のホームページでは、どのようにはじめての方向けのコンテンツを掲載しているのでしょうか。

 さがみ典礼(アルファクラブ武蔵野株式会社)の「さがみ典礼の葬儀を知る」掲載方法

さがみ典礼

社名 アルファクラブ武蔵野株式会社
設立 昭和39年9月設立
所在地 埼玉県さいたま市大宮区上小町535
事業内容 冠婚葬祭互助会を柱とした総合結婚式場・葬斎センター・多目的ホールの運営
各種イベントの企画及び実施等
公式サイト https://www.alphaclub.co.jp/

 

さがみ典礼

出典:さがみ典礼の葬儀を知る|アルファクラブ武蔵野株式会社

さがみ典礼(アルファクラブ武蔵野様)のホームページでは、「さがみ典礼の葬儀を知る」から、さがみ典礼の特徴や葬儀の基礎知識を知ることができます。
動画で搬送や安置のながれなどが紹介されています。

 

ページ構成 ・動画でわかる搬送のながれ
・動画でわかる安置のながれ
・お客様の声
・葬儀の特長
・スタッフ紹介
・葬儀の基礎知識
・生前相談
・トータルサービス

公益社の「初めての方へ」掲載方法

公益社

社名 株式会社公益社
設立日 2004年10月
所在地 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館14階
大阪市北区天神橋4-6-39
事業内容 葬祭事業、生花販売事業、一般貨物(霊柩)自動車運送事業、保険代理業、仏壇・仏具販売事業、葬祭用贈答品販売事業
公式サイト https://www.koekisha.co.jp

 

公益社

出典:初めての方へ|株式会社公益社

株式会社公益社様のホームページでは、「お葬式の準備」というカテゴリーの中に「初めての方へ」があります。
喪主の心得や葬儀社の選び方など、葬儀に関する基礎知識が中心となっています。

ページの構成 ・葬儀の意義、喪主の心得
・ご逝去直後の対応
・葬儀費用の中身を知る
・葬儀費用3つのポイント
・葬儀社選びの注意点
・困ったときの無料相談

家族葬のらくおう(ライフアンドデザイン・グループ西日本株式会社)の「葬儀・家族葬が初めての方へ」掲載方法

らくおう

社名 ライフアンドデザイン・グループ西日本 株式会社
設立日 1984年8月
所在地 京都府京都市南区久世高田町35-3
事業内容 関西エリア・北陸エリアにおける家族葬ホールの展開と運営
京都府:27ホール
滋賀県:11ホール
大阪府:45ホール
兵庫県:12ホール
和歌山県:4ホール
石川県:6ホール
ホール数:108ホール(2024年4月)
公式サイト https://www.rakuou.info/

 

らくおう

出典:葬儀・家族葬が初めての方へ|ライフアンドデザイン・グループ西日本株式会社

家族葬のらくおう(ライフアンドデザイン・グループ西日本株式会社様)のホームページでは、「特長・サービス」のカテゴリーに「葬儀・家族葬が初めての方へ」が掲載されています。家族葬のらくおうの紹介や葬儀プランの案内が中心となっており、葬儀社を検討しているお客様(喪主様・ご遺族様)に関心が深い部分が中心です。

ページの構成 ・らくおう・セレモニーハウスの家族葬ホールの紹介
・葬儀プラン
・低価格の3つの理由
・会員制度の案内

ティアの「喪主・ご遺族の方」掲載方法

ティア

社名 株式会社ティア
創業 1997年7月
所在地 〒462-0841 愛知県名古屋市北区黒川本通三丁目35番地1
事業内容 ・葬儀施行全般や各種法要の請負
・葬儀施行後の遺族の相談内容に応じたアフターフォロー
・中部、関東、関西に直営、FCで葬儀会館を運営
・フランチャイズによる葬儀ビジネス参入提案とノウハウ提供
公式サイト https://www.tear.co.jp/

 

ティア

出典:喪主・ご遺族の方|株式会社ティア

株式会社ティア様のホームページでは、「はじめての方」と限定したコンテンツは設定していないようです。
「葬儀の知識」のカテゴリーにある「喪主・ご遺族の方」と題したコンテンツでは、はじめて喪主をつとめるかたでも不安がないような知識を得ることができます。

また、ティア様では、葬儀がよくわかる資料請求が可能です。
生前準備などで、ゆっくりと考えたい方やインターネットが得意でない方には、便利なのではないでしょうか。

ページの構成 ・喪主の役割
・親族・参列者へのマナー
・葬儀後について
・香典返しとは
・よくあるご質問

セレモアの「初めて喪主になられる皆様へ」掲載方法

セレモア

社名 株式会社セレモア
創業 昭和43年8月
所在地 東京都立川市柏町一丁目26番地の4
事業内容 ・葬儀総合サービス事業
・葬儀式場管理サービス事業
・仏事ご相談承りサービス事業
・仏壇・仏具類の販売事業
・創作骨壺の販売事業
・患者移送サービス事業
・介護用品の販売・レンタル事業
・生花の販売事業
・コンサートホール運営事業
・各種会員の勧誘・募集事業
公式サイト https://www.ceremore.co.jp/

 

セレモア

出典:初めて喪主になられる皆様へ|株式会社セレモア

株式会社セレモア様では、「セレモアのサポート」のカテゴリーに「初めて喪主になられる皆様へ」というコンテンツがあり、葬儀を執り行う手順が詳細に紹介されています。
また、セレモア様の相談窓口である「セレモピアン」の案内も併せて掲載されているので、相談を希望するお客様(喪主様・ご遺族様)がスムーズに次のアクションに進むことができそうです。

まとめ

本記事では、はじめての葬儀に戸惑いを感じているお客様(喪主様・ご遺族様)をガイドする葬儀社様のコンテンツについてまとめました。

多くのお客様(喪主様・ご遺族様)は、葬儀に対し不慣れであり、悲しみだけでなく、大きな不安も感じているものです。どこから始めればいいか、誰を頼ればいいのかわからないというのが現実でしょう。

今後、ますます家族葬が増加していくことが見込まれます。
そうなると、葬儀の参列すら未経験のままで喪主をつとめなければいけないというケースが増加していくかもしれません。

お客様(喪主様・ご遺族様)の不安に寄り添い、心強さを感じさせるコンテンツが葬儀社様のホームページにあることは重要だといえるでしょう。

 

全国対応をおこなう葬儀屋jp

全国の葬儀社さんのホームページ制作・集客のご対応をおこなっております。
遠方の場合はまずはオンライン会議をおこなわせていただきます。