葬儀屋さんのホームページにおける永代供養サービスのご紹介方法まとめ
少子高齢化や核家族化の影響による祭祀承継者不在などの理由から、永代供養墓の需要が高まっています。
葬儀社様でも永代供養墓に関する相談を受けることが多いのではないでしょうか。
また、永代供養だけでなく、葬儀をセットで考えるお客様が増えているようです。
詳細な情報をホームページに掲載しておくことで、終活として葬儀を検討しているお客様の選択肢としても印象に残る可能性もあります。
そこで本記事では、「永代供養」で検索し、上位に入っている葬儀社様のホームページの実例を紹介します。
永代供養の提供やホームページのリニューアルを検討されている葬儀社様には参考になるかと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。
永代供養サービス紹介のポイント
お客様が関心を持ち、利用したくなる永代供養サービスを提供するためには、予想されるお客様像を具体的に検討することが大切です。
ここでは、お客様像を分析するとともに、紹介する際の注意点を考えてみましょう。
想定される顧客ニーズ
永代供養サービスを提供している主な事業者は、葬儀社様のほか、寺院や霊園、石材店です。
葬儀社様の永代供養サービスに特化して考えると、すでに自社で葬儀を済ませたお客様(喪主様・ご遺族様)や葬儀の事前相談など、葬儀の流れで検討するケースが多いことが予想されます。
そのため、ホームページ上でも葬儀関連のページから永代供養サービスにつながるという流れができていることが望ましいでしょう。
また、永代供養は、葬儀から時間を経て、気持ちの整理がついてから検討する方も少なくありません。
初めて葬儀社様のホームページを訪れた方でも利用しやすいような配慮も必要です。
お客様が持つ背景も永代供養サービスを利用する大切な要素になります。
一般的には、次のような背景があることが多いようです。
- お墓を継承する人がいない
- 墓じまいをしたい
- 子や孫に墓守の負担をかけたくない
- お墓を安くおさめたい
具体的に自社の永代供養サービスを利用するお客様像を考え、そのニーズに沿った情報を提供すると効果的です。
永代供養サービス紹介のボトルネック
永代供養サービスを紹介する際に、ネックとなる要素のひとつとして「費用の提示がしにくい」ことがあげられます。紹介する寺院や霊園によって費用や供養方法が変わるケースが多いため、数字だけに着目すると、誤解を招きかねません。
一方で、お客様にとっても、気になる要素も費用でしょう。相場すらわからないという方も少なくありません。
可能な限り最低料金や含まれている費用、供養方法を明示することで、安心して問い合わせることにもつながります。
また、「永代供養」といっても、様々なタイプがあります。
お客様は漠然としたイメージや「こういう供養だろう」という思い込みで永代供養を考えていることもあるので注意が必要です。
費用や供養先の寺院・霊園のほか、どんなタイプの永代供養であり、納骨方法や供養の内容など、具体的な内容も紹介することでお客様の理解を促すことにつながります。
ホームページ上で永代供養サービスの位置づけ
永代供養サービスは、葬儀を済ませたあとのアフターサービスの一環となります。そのため、海洋散骨サービスや供養、仏壇・仏具などと並んで紹介されているケースが多いようです。
また、ご遺骨の一部をお手元に残し、永代供養にするケースもあるでしょう。手元供養への流れを作ることで、さらなるお客様(喪主様・ご遺族様)のニーズにつなげることが可能となります。
永代供養サービスで提示すべき項目
葬儀社様のホームページで永代供養サービスを紹介する場合の注目したいポイントを考えてみましょう。
永代供養サービスの費用
お客様(喪主様・ご遺族様)が永代供養サービスを検討する際に最も気になるのが費用です。
葬儀社様では、供養先の寺院・霊園を紹介する立場であることが多いため、費用を提示することが難しいと感じるかもしれません。
「永代供養」で検索して上位に入る葬儀社様であっても、ホームページ上には費用を提示してないケースもあります。
永代供養サービスの費用を提示している葬儀社様の最低価格を比較してみました。
永代供養のタイプや供養先により、費用にかなり幅があることがわかります。
※ホームページ上に費用が未記載の葬儀社様は除外しています
永代供養墓の種類
永代供養サービスで提供する永代供養墓のタイプには大きく分けて4種類があります。
- 合祀型=骨壺からご遺骨を取り出し、他の方のご遺骨と一緒に埋葬します。埋葬後は、ご遺骨を取り出すことはできません。
- 納骨堂型=屋内に設置された納骨堂にご遺骨を納めるタイプで、仏壇タイプやロッカー式などがあります。
運営会社により、ルールが異なりますが、一定期間が過ぎると合祀されます。また、初期費用のほか、納骨堂に納められている期間は、管理費が必要となるケースが多いようです。 - 個人墓(夫婦墓)型=一般的なお墓に永代供養を付けています。一定期間を経ると合祀されます。
- 樹木葬型=「樹木葬」と呼ばれる樹木を墓標とする埋葬方法で、シンボルツリー型や個別植樹型タイプなどさまざまなタイプがあります。
葬儀社様によっては、永代供養サービスとは別のサービスとして取り扱っています。
永代供養の理解を促す
「継承者がいらない」「費用を抑えられる」「管理や供養が不要」など、長所が注目されがちな永代供養ですが、永代供養には、さまざまなタイプがあります。最終的にご遺骨を取り出せなくなることがほとんどです。特に他の人のご遺骨と一緒に埋葬されることに抵抗を感じる方もいるようです。
お客様を後悔させないためにも、費用や供養先の寺院・霊園のほか、どんなタイプの永代供養であり、納骨方法や供養の内容など、具体的な内容も紹介することが大切です。
永代供養サービスのメリットだけでなく、デメリットを紹介している葬儀社様も多くあります。
葬儀ポータルサイトが提案する永代供養サービス
葬儀ポータルサイトでは、どのように永代供養サービスを紹介しているか見ていきましょう。
ここでは、代表的な2社を紹介します。
よりそう永代供養墓|株式会社よりそう様
よりそう永代供養墓は、よりそうお葬式のトップページから、お葬式や法事・法要、仏壇・仏具、海洋散骨と並ぶ選択肢として永代供養墓を選択できるようになっています。
費用が一律であり、支払いは初回のみと明記されてるのが特徴的です。
なお、永代供養墓は、提携している全国の寺院から選択することができます。
最低料金は、よりそう会員価格の50,000円です。
社名 | 株式会社よりうそう |
設立 | 2009年 |
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区 西五反田2-11-17 HI西五反田ビル 4F |
事業内容 | 葬儀や供養などのエンディングに関する総合サービスの提供 |
公式サイト | https://www.yoriso.com/sogi/ |
永代供養|株式会社ユニクエスト様
小さなお葬式の永代供養(ユニクエスト様)では、納骨先、墓地、霊園を探しているお客様向けのサイト「OHAKO(オハコ)」で、お墓や納骨堂、海洋散骨などと並ぶ選択肢の一つとして、永代供養を案内しています。
永代供養(ユニクエスト様)の特徴は、希望する地域や寺院・霊園を幅広く選択できることでしょう。永代供養先により、必要な費用や永代供養のタイプがわかるようになっています。
最低料金は、小さなお葬式の利用者割引を適用した60,000円です。
社名 | 株式会社ユニクエスト |
設立 | 2006年8月1日 |
所在地 | 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-6-3 |
事業内容 | 1.インターネットメディアの企画・開発 2.Eコマースソフトウェアの企画・開発 3.上記に関わる一切の事業 |
公式サイト | https://www.osohshiki.jp/ |
永代供養サービスを提供する葬儀社8選
ここでは、永代供養サービスで検索して上位に表示される葬儀社様を中心に紹介します。
永代供養墓|イオンライフ株式会社様
社名 | イオンライフ株式会社 |
設立 | 2014年9月1日 |
所在地 | 〒261-8515 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5番地1 |
事業内容 | ・イオンのお葬式 ・永代供養 ・イオンライフの終活 |
公式サイト | https://www.aeonlife.jp/ |
永代供養墓(イオンライフ様)は、ホームページ上では費用について触れていませんが、「各寺院・霊園紹介」から、希望する寺院・霊園のページに行くことにより、永代供養の詳細やお墓のタイプや詳細な費用を検索することができます。
イオンのお葬式を利用したり、生前予約をしたりすることで割引が可能です。
永代供養サービスに関する情報が紹介されているほか、永代供養に関連するお墓のお引越し(改葬)や生前予約など、お客様が求めている情報につながる流れができています。
ページの構成 | ・永代供養の概要 ・永代供養可能な寺院紹介 ・永代供養費用に含まれるもの ・生前予約の案内 ・お墓の引っ越し(改葬)の案内 ・他の供養方法の案内 |
花水木会館の永代供養|株式会社三公社様
社名 | 株式会社三公社 |
所在地 | 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-6-3 |
事業内容 | 葬儀・法事・法要の相談・施行 死亡届・火葬場の手続き ご遺影写真・お礼状等の作成 ご遺体の搬送(寝台車・霊柩車)・お車(マイクロバス・タクシー)の手配 お料理(通夜料理・精進落し・飲み物等)・貸し布団・貸衣装の手配 供花・供物・ 返礼品・粗供養品(香典返し)・仏壇・仏具・墓石などの販売 宗教者(僧侶・宮司など)・遺品整理業務などの紹介 永代供養・手元供養品 |
公式サイト | https://sankousha.co.jp/ |
花水木会館の永代供養(三公社様)で紹介しているのは、所定の寺院の合祀墓に納骨する永代供養です。
アフターサービスに限らず、直葬と永代供養を組み合わせた「永代供養付の安心お葬式プラン」など、葬儀プランとしても永代供養を提案しています。
ページの構成 | ・永代供養の最低価格 ・契約に必要なもの ・永代供養付の葬儀プランの案内 |
永代供養|株式会社ティア様
社名 | 株式会社ティア |
創業 | 1997年7月1日 |
所在地 | 〒462-0841 愛知県名古屋市北区黒川本通三丁目35番地1 |
事業内容 | ・葬儀施行全般や各種法要の請負 ・葬儀施行後の遺族の相談内容に応じたアフターフォロー ・中部、関東、関西に直営、FCで葬儀会館を運営 ・フランチャイズによる葬儀ビジネス参入提案とノウハウ提供 |
公式サイト | https://www.tear.co.jp/ |
出典:永代供養|株式会社ティア
「墓地墓石のご案内」から埋葬方法のひとつとして永代供養を提案しているのが永代供養(ティア様)です。
合祀墓や納骨堂などのタイプ別の特徴を紹介するほか、それぞれの最低料金も提示しています。
「墓地墓石のご案内」では、「供養別選び方事例」として、家族構成や環境に合わせて供養を選択する方法を紹介しています。供養に迷いを感じているお客様にとって、選択する助けになるかもしれません。
ページの構成 | ・タイプ別の永代供養の紹介 ・タイプ別の最低価格 |
永代供養墓つきシンプルな火葬式|株式会社SOUデザイン様
社名 | 株式会社SOUデザイン |
所在地 | 〒185-0021 東京都国分寺市南町三丁目23番6号 |
事業内容 | 葬祭業および斎場の経営、霊園の管理、運営の受託、他 |
公式サイト | https://www.soudesign.co.jp/ |
出典:永代供養墓つきシンプルな火葬式|株式会社SOUデザイン
永代供養墓つきシンプルな火葬式(株式会社SOUデザイン様)で提供しているのは、葬儀と永代供養墓がセットになったプランです。
永代供養墓つきシンプルな火葬式のほか、永代供養墓つきシンプルな一日葬もあります。
永代供養先は、奥多摩霊園内の永代合祀墓「アジールの塔」です。霊園の環境や納骨後の供養を詳細に紹介しています。
ページ構成 | ・葬儀のセットプラン ・セットプランの詳細 ・永代供養墓、供養の詳細 ・永代供養までの流れ |
永代供養|コスモ葬祭株式会社様
社名 | コスモ葬祭株式会社 |
所在地 | 〒359-0004 埼玉県所沢市北原町866-14 |
公式サイト | https://www.cosumo-sousai.com/ |
永代供養(コスモ葬祭様)が提案する永代供養墓は、骨壺のままで納骨するタイプです。
ホームページ上で紹介している7か所の永代供養墓は、個性的なデザインとなっており、それぞれの最低料金が提示されています。
お名前の書かれた銘板の設置や骨壺を納める場所など、写真により非常にわかりやすく紹介されているのが特徴的です。
「お墓付き火葬プラン」として、病院からの搬送から火葬、埋葬までセットになったプランも提供しています。
ページ構成 | ・永代供養墓の写真 ・永代供養墓別の最低価格 |
永代供養納骨堂「鎧処(よろいどころ)」|株式会社永田屋様
社名 | 株式会社永田屋 |
創業 | 大正2年 |
所在地 | 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本8-1-1 |
公式サイト | https://e-nagataya.com/ |
出典:永代供養納骨堂「鎧処(よろいどころ)」|株式会社永田屋
永代供養納骨堂「鎧処」(株式会社永田屋様)では、骨壺のまま埋葬する「永代供養タイプ」とご遺骨を骨壺から出して埋葬する「合葬タイプ」の2つの供養方法の選択が可能です。
なお、永代供養タイプは、30年を経過すると自動的に合葬となります。
永代供養納骨堂「鎧処」を契約すると、法要や会食の際に既存の設備を利用できます。永代供養であっても回忌法要を行いたいというお客様(喪主様・ご遺族様)にとっては利用しやすいのではないでしょうか。
ページ構成 | ・タイプ別の費用 ・礼拝堂など施設の写真 |
永代供養|有限会社近野商店様
社名 | 有限会社近野商店 |
設立 | 昭和28年3月 |
所在地 | 〒238-0022 神奈川県横須賀市公郷町1丁目2番地 |
事業内容 | 葬儀全般、生花・供物・返礼品・料理の手配、仏壇・仏具・墓石の手配販売、損害保険代理業 |
公式サイト | https://chikanosougisha.jp/ |
永代供養(近野商店様)では、永代供養サービスの契約に必要なものが明記されています。
また、最低価格のほか、維持管理や生前予約に関することなど、シンプルながらお客様にとって知りたい情報が明確に提示されているサイトになっています。
ページ構成 | ・永代供養の最低価格 ・契約に必要なもの |
永代供養|有限会社今福石材店(今福葬祭香華社)様
社名 | 有限会社 今福石材店 |
創業 | 1967年(昭和42年) |
所在地 | 〒899-7302 鹿児島県曽於郡大崎町神領1134-1 |
事業内容 | 墓石・記念碑・販売・施工、納骨堂全般・リフォーム・移転・墓じまい・改葬、葬儀式全般(各宗派)生花・法事料理・ギフト販売 |
公式サイト | http://stone-funeral.jp/index.html |
永代供養(今福石材店様)は、石材店ならではの強みで、墓じまいやお墓のお引越しの手順についても詳しく紹介されています。永代供養とともに墓じまいを考えている人にとっては、参考になるホームページなのではないでしょうか。
また、永代供養のほか、海洋散骨や手元供養など、ほかの供養方法も提示されているので、お客様が比較検討をしやすいかもしれません。
ページ構成 | ・永代供養の費用 ・墓じまい、お墓の引っ越しの案内 ・手元供養や海洋散骨などの供養方法の案内 |
まとめ
今回は葬儀社様のホームページにおける「永代供養サービス」紹介ページについて実例をもとにまとめました。
今後、ますます永代供養墓のニーズは増加していくことが見込まれます、
お客様にとって、分かりやすく記載されている「永代供養サービス」紹介ページであれば、お問い合わせの増加も期待できるでしょう。
また、「葬儀+永代供養」プランを提供する葬儀社様も少なくないようです。
葬儀サービスの集客のためにも、「永代供養サービス」は、葬儀社様にとっても力を入れるべきサービスのひとつといえそうです。